東京目黒で17年!ダイビングライセンス(Cカード取得)はお任せください! ダイビングショップSeaBowl(シーボウル) 〒153-0064 東京都目黒区下目黒2-21-18 グランドメゾン目黒プレイス1F Tel:080-5006-1265 ![]() 店舗営業時間 12:00-20:00 水/日/祝 店舗休(ツアー/講習は毎日開催いたします) お問合せ/ご予約フォームページへ 電話受付時間 10:00-22:00 曜日関係なくいつでもOK。 *価格はすべて税抜きです。 |
![]() | 伊豆海洋公園で潜りおさめファンダイビングです!少しうねりはありますが本日はベテランさんばかりなので問題ないです! 海は透明度が良くて気持ち良いですね!ここ数年で一番良いのではないでしょうか。生物はナイトダイビングの下見もかねてカエルアンコウを中心に見て回りました。夜になるとエスカをブンブン振り回すんですよ!その他、話題になっていたフリソデエビも無事に見られました。 2本潜り終わった後は近所の定食屋さんへ。マグロのカマ焼き定食をいただきました。ボリュームたっぷり脂も程よく乗っておいしかったですよ〜! そして、いよいよ今年を締めるナイトダイビング!セッティングエリアは臨時の明かりで明るいですよ〜。気温が低いので5分くらいでセッティングしてすぐエントリーです!水面は先行したダイバーの明かりで青白く光っています。きれいですね〜。透明度も良さそう! エントリーするとまずは白赤のクマドリカエルアンコウを目指してGOしました。お目当てのクマドリさんは少々緊張気味かエスカを振ってくれません。うーん、じゃぁ、次のイロカエルアンコウさんです。暗がりの中で黒っぽいイロカエルカエルアンコウさんは探すのが難い!少し探したら無事にイロカエルアンコウさんに会えました。このイロカエルアンコウさんはエスカをブンブン振り回していました!やったー!ナイトしか見れないエスカブンブンを無事に観察できました!!その後はオオモンカエルアンコウさんのブンブンも見に行きました! ナイトダイビング後はトン汁で温まり帰路につきました。車中はラジオから紅白を流して、1年を振り返りながらまったり帰りました・・・。今年1年ありがとうございました! |
![]() | ![]() |
![]() 願掛けしました! | ![]() |
![]() | ![]() ナイトダイビングの後はトン汁で温まる! |
最新のログから5件づつ表示しています − 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 − |
2012年12月31日(月) 伊豆海洋公園 2ビーチ+1ナイトビーチ 透視度15〜30m 水温16〜16℃ ☆大晦日の潜り納め!伊豆海洋公園ナイトダイビングツアー☆ |
2012年12月29日(土)、2012年12月30日(日) 大瀬崎、熱海 湾内、ソーダイ根、沈船 2ビーチ、2ボート 透視度10〜20m 水温15〜16℃●アドバンス講習● |
2012年12月16日(日) 八景島シーパラダイス ジンベイダイビング 透視度50〜50m 水温24〜24℃ ☆あなたの夢がかなう!八景島シーパラダイスのジンベイザメと一緒に潜ろう!☆ |
2012年12月15日(土) 伊豆海洋公園 2ビーチ 透視度15〜0m 水温17〜17℃●スクーバダイバー講習● |
2012年12月12日(水) 伊豆海洋公園 2ビーチ 透視度15〜15m 水温16〜17℃ ☆朝どれ定置網海鮮バーベQツアー☆ |